建築・インテリア学科

AGURITSUNAGU

記憶とともに繋ぐアグリフッドの集合住宅の提案

髙見沢 夏海

作品仕様

建物1、2階は誰でも利用できる街のコミュニティとなる公共空間を目指す。3〜5階は住居フロアになっており、各階5戸の部屋が設けられている。

1、2階の内装は向かいの農地と切り離されないように自然な曲線を描く床やインテリアを多用し繋がりを意識している。

公共空間の夜間の様子


他の学生の作品を見る

歩きにくい場所に関する研究
本研究では、歩きにくい・好んで行きたくないと感じる場所の特徴を明らかにすることで、今後の街づくりの参考にすることを目的としている。 まず、どのような要素が歩きにくさに関係しているか知るために予備調査を行った。その結果を踏 ...続きを読む
Empathy
プロセス 街を歩きながら意識すると、多くゴミが落ちていることがわかり、胸が痛む。このような現状を空間やデザインの力でなんとかできないだろうかと思い、このプロジェクトをスタートした。SDGsを調べていくうちに、日本人の美徳 ...続きを読む