メディア映像クリエイションコース
雑誌や本などの出版物、またアニメーション、ミュージックビデオ、ドラマなどの映像を企画・制作し、デザイン、編集力や表現テクニックを身につけていきます。
更に、新しい時代に即した表現形態を多面的に研究し、卒業後に幅広い分野で活躍できるクリエイターを目指します。
卒業研究はそれらのまとめとして各自でテーマや手法を決め、作品制作や複合的なプロジェクトに取り組みました。
-
『Yowatari-jozu』
感情、行動をインフォグラフィックスで表現する
小守 優衣子 -
タイポグラフィとロゴデザインの研究
作品集『文字moji』とさまざまなグッズ制作
-
私源 -SHIGEN-
日常の中で感じたことを言葉と映像で綴る
風早 真実 -
少年ファイター
自分の集大成を少年漫画雑誌の形で表現
東江政宗 -
ひまわりとみた夢
自作の演劇用脚本のアニメーション化
佐藤 瑞希 -
HaraKe
家族のハンドメイド雑貨をブランドとして立ち上げ、企画、宣伝、販売を行う
原 柚香 -
True Colors
色をテーマとした映像作品の制作と色彩表現の可能性の研究
-
赤らむ
赤色を基調としたフォトエッセイの制作
岩崎 芽衣 -
おはようをさがして
夢の中の世界を表現したドローイングアニメーション
-
ペン先からこぼれ落ちた僕の夢
いじめをテーマにした実写映画の制作
LIU XUYANG