デザイン・造形学科 メディア映像クリエイションコース

作品仕様
・コンセプトブック : 判型 B5判 (182×257mm) 、80ページ、くるみ製本 / 本文 アラベール 90 スノーホワイト、表紙 マットポスト 220 マット PP 加工
・季節のカタログ : 4種(春、夏、秋、冬)、判型 はがきサイズ (148×100mm) 、各8ページ、中綴じ / 新バフン紙 120 絹
・季節のカタログ : 4種(春、夏、秋、冬)、判型 はがきサイズ (148×100mm) 、各8ページ、中綴じ / 新バフン紙 120 絹
作品解説
「手作り品ってどう販売したら良いのだろう」という母からの相談をきっかけに、そのブランドの立ち上げと広報活動を1年間行った。ロゴの考案から始まり、販売に向けてコンセプトブックやカタログなど、冊子を中心にメディア媒体を制作。また、通信販売、SNSの運用、ebookを制作することで、場所を問わず商品に触れてもらえる機会を作った。HaraKeの活動は今後も継続を予定している。この卒業研究は、そのための基盤づくりでもある。
「原」という苗字から、「はらっぱ」「葉っぱ」と連想させ、制作物に葉っぱのモチーフを配したり、商品のイメージに合う落ち着いたデザインを心がけた。
制作物のメインであるコンセプトブックは、ブランドコンセプトやバッグ一覧、アクセサリーの紹介、商品のこだわりや活動記録などを掲載。HaraKeの魅力を詰め込んだ一冊となっている。
季節に合わせた4種類のミニカタログを制作した。表紙のバッグを厳選し、季節感のある華やかなデザインに。購入者向けの特典としてお渡ししている。
冊子の他に、お客様にお渡しするメッセージカードやショップカードや、季節おすすめのバッグをひとつに収めたBOX、宣伝用ミニチラシやポップなどを制作。
販売はネット、対面、委託販売と幅を広げ、その他にSNSの運用、ebookの制作、アンケート調査を実施したりなど、商品の展開に向けて積極的に活動を行った。