デザイン・造形学科 グラフィック・プロダクトデザインコース

作品仕様
作品解説
夜市は台湾の文化である。そんな夜市に地元の人たちだけではなく、外国からの人たちにも訪れてもらうための提案を行った。提案するポイントは食べ歩き用のパッケージである。食べ物の種類によってそれぞれのパッケージの使い方と大きさが異なり、本研究では7種類の食べ物用と、1種類の飲み物用のエコパッケージを制作した。制作したパッケージには、持ちやすい、おしゃれに使う、環境に優しく機能的で、ゴミとして捨てる際、サイズが小さくなるという特徴がある。
自然環境への負荷を減らして環境にも優しいという点で、提案するパッケージの素材は非木材である竹とバガスを原料とすることを想定とし、エコにこだわった。
7種類の食べ物用、1種類の飲み物用のエコパッケージと寧夏夜市の案内パンフレット
食べ歩き用エコパッケージ
全体的な統一感を重視したので、パッケージの表面には、使用される食べ物と葉っぱを組み合わせたイラストでデザインした。また、背景色を用途別に異なる配色にすることで認識しやすいように工夫した。
ゴミとして捨てる際、折りたたむことでサイズが小さくなる
パッケージに特定の回収を促すロゴマークが印刷してあり、そのロゴマークがあるパッケージは指定されているゴミ箱に捨ててもらうということにした。
実際にパッケージを使ってみる
パンフレットの内容
音楽:Someday in the Rain 2012-06-20/2015-01-22
提供サイト:Creative Commons