建築・インテリア学科

この場所は、中間地点

ここに集まる全ての生き物の生き様を考える階段

川﨑 くるみ

作品仕様

敷地配置図:最終案 旧案
選定敷地 :日比谷公園 第二花壇

デザインコンセプト

➀ 天国への階段と地獄フロアの断面図
② 地獄カフェと鏡の迷路の平面図
③ 地下通路とその他動線

天国への階段以外に6つの「生きるために必要なこと」や「身に着けるべき力」を体験し学べるエリアである。
➀ 11扉(詳細画像あり)
② メートルトイレ
③ 自立
④ 実体実在
⑤ 時間が戻る時計
⑥ ケシキ

・模型写真
・卒業研究展 展示用ボード デザイン
(天国と地獄からの招待状+マップ)


他の学生の作品を見る

”カイコ”の埠
プロセス 人が介在せずとも自立する自然環境は時に心の拠り所として作用するが、建築も同様に人が介在せずとも自立することができれば建築の永久性を獲得することができるのではないだろうか。環境の歴史的変遷に焦点を当て、建築と大地 ...続きを読む