55th BUNKA ZO-KEI SOTSU-TEN DIGEST 2025

  • デザイン・造形学科

    • メディア映像クリエイションコース
    • グラフィック・プロダクトデザインコース
    • ジュエリー・メタルデザインコース
  • 建築・インテリア学科

    • インテリアデザインコース
    • 建築デザインコース

文化学園大学 造形学部 卒業研究展アーカイブ 2025 ロゴ

  • デザイン・造形学科
    • メディア映像クリエイションコース
    • グラフィック・プロダクトデザインコース
    • ジュエリー・メタルデザインコース
  • 建築・インテリア学科
    • インテリアデザインコース
    • 建築デザインコース
  • 学長賞作品
  • トピックス

公共空間 作品一覧

  • 心がモフっと溶ける瞬間(とき)

    痛みやストレスを癒す場の提案

    三浦 百恵
  • 観光地におけるピクトグラム

    浅草フィールドワーク

    比嘉 純圭
  • 生き生きの持続

    地域との関わりを育てる施設提案

    吉原 穂乃佳
  • 山水花

    ”したっけ”がつなぐ倶知安町

    谷井 愛美花
  • 湘南2WAYライン

    観光・通勤併用型電車のインテリアと運行システムの提案

    赤堀 結衣菜
  • 線路は続くよ、いつまでも。

    地産地消を目的とした廃線のリノベーションによる地域再生に関する研究

    山田 稜太
  • 共に創る記憶・街が紡ぐ物語

    栃木宿の復活を目的とした庁舎の再生に関する研究

    小林 修輔
  • うみべのおもかげ

    巡環を目的とした自然に倣う建築の創出に関する研究

    安田 奈央
  • 屋根の下で人が集う

    大久保 瑠々花
  • ものがたりほいくえん

    猪狩 歩佳
  • 麹町サンクチュアリ

    孤独を満喫する交響空間

    園田 はる菜
  • 透生

    住宅街におけるスキマの提案

    小林 璃虹
  • 珊瑚影

    廃虚として生きる

    松本 大飛
  • 進熟の血液循環

    新宿駅における混雑緩和の研究

    小野原 海星
pagetop
第55回 文化学園大学 造形学部 卒業研究展 ダイジェスト 2025
  • デザイン・造形学科
    instagram
    • メディア映像クリエイションコース
      instagram facebook
    • グラフィック・プロダクトデザインコース
      instagram
    • ジュエリー・メタルデザインコース
      instagram facebook
  • 建築・インテリア学科
    facebook
    • インテリアデザインコース
    • 建築デザインコース
  • 卒業研究展に寄せて
  • 卒業研究展について
  • 学長賞作品
  • 学長賞AWARD2025
  • トピックス
  • 過去の卒業研究展(2024)
  • 過去の卒業研究展(2023)
  • 過去の卒業研究展(2022)
  • 過去の卒業研究展(2021)
※本サイトは、卒業研究の全てを掲載するものではありません。
本人希望等の事情により、掲載されていない作品もございますことをご了承ください。
文化学園大学 造形学部 卒業研究展ダイジェスト 2025ロゴ
  • 文化学園大学

© BUNKA ZO-KEI SOTSU-TEN ONLINE

https://sotsuten.bunka-zoukei.jp